東洋バス・千葉シーサイドバス|TOYO BUS GROUP

バスの乗降について

バスの乗降について

①バスの中(後)ドアよりご乗車下さい。

※バスが到着しても、安全のためバスが停止してドアが開くまではバスに近づかないで下さい。

②ご乗車の際は交通系ICカードをタッチして下さい/整理券をお取り下さい。

■PASMO・Suica(交通系ICカード)の方
■金額式IC定期券の方

お乗りの際は、乗り口の横に設置の乗車用ICカードリーダーにICカードをタッチしてください。
”ピッ”と音が鳴ります。青く点灯します。
(赤く点灯した場合はエラーです。もう一度タッチして下さい)
※かざすだけではエラーになることがあります。
IC読取カードリーダーにしっかり「1秒」タッチしてください。
 ※ICカードをタッチしたお客様は、整理券を取る必要はありません。

■現金・回数券の方
■紙式(区間式)定期券の方

整理券見本

お乗りの際は、乗り口の横に設置の発券機より整理券を必ずお取り下さい。
従来、始発地や一部区間を「券なし」として整理券は不要でしたが、機器更新に伴い、始発地を含む全停留所で整理券をお取りください。ご協力の程お願いいたします。
※整理券に記載されているバーコードの情報を読み取るため、乗車中に整理券を折り曲げたり汚したりしないようにしてください。

③バスから降りる場合

お降りのバス停がモニターに表示され、車内アナウンスが流れたら、お近くの降車ボタンを押してください。

バスが完全に止まってから前ドアの方へ進み、運賃をお支払い下さい。

運賃表示器にはお客様のお手持ちの整理券番号と運賃が表示されています。 運賃表を確認して降りる準備をして下さい。

※中学生以上は大人運賃。
幼児~小学生は大人運賃の半額(5円端数切り上げ)。 (未就学児は小学生以上の同伴者1名に付き2名無料)
ICカード運賃は表示されません。

《運賃のお支払い方法》

交通系ICカード(PASMO,Suica等)・金額式IC定期券をご利用のお客様

■ICカードでお支払いの場合は読取部に1枚でしっかり「1秒」タッチしてください。”ピピッ”と音が鳴ります。
※PASMOをSuicaや他のICカード(他の電子マネーのカードやICカード免許証など)と一緒に定期入れ等に入れてタッチすると、読取りエラーとなることがあります。ご利用時はICカード1枚にてタッチをお願いいたします。
また、使用しない他のICカードを近づけすぎると運賃を引き去ることがあります。乗車時や混雑時などは、特にご注意ください。

1枚のカードで複数人のお支払いをされる方、障害者等割引適用の方(身体障害者・知的障害者及び児童福祉法の適用を受ける方)、乗車の際にタッチし忘れた方、小児カードをお持ちでない小児の方は ≪タッチの前に≫乗務員にお申し出下さい。

チャージはバス運賃機、営業所、案内所、エリア・ビューローもしくは取扱いの鉄道駅、コンビニなどでできます。 なお、バス運賃機でのチャージ(入金)は千円札のみのお取扱いですので、千円札のご用意をお願いします。チャージをご希望の方はバス停車時に 運転士に申し出下さい。(カード残高が10,001円以上の場合、バス運賃機でのチャージができませんので、ご了承願います。) 高額紙幣によるチャージにつきましては、営業所・案内所にてお願いいたします。(カードにチャージできるのは上限20,000円です。)

※ICカード乗車券が残高不足だった場合のお支払いについて

ICカードの残高が運賃額に満たない場合、残額不足のエラー(運賃箱の画面が赤く光ります)になり、引き去ることができませんので、不足分の運賃のお支払い方法をご指定ください。
お支払い方法により適用される運賃が異なります。ICカードにチャージして不足分をお支払いいただく場合はIC運賃が適用されます。
現金や回数券などICカード以外の方法にて不足分をお支払いいただく場合は現金運賃が適用されます。

【ICカード残額不足分のお支払い方法】 現金運賃 190円、IC運賃 190円の乗車区間に於いて、ICカード残額が170円であった場合、まず、ICカードから170円を引き去った後、不足分のお支払い方法をご指定いただきます。(残額不足であった場合の引き去り額は、10円単位です。)

  • 現金や回数券などでお支払いいただく場合=不足分の20円をお支払いいただきます。(現金運賃適用)
  • ICカードにチャージしてお支払いいただく場合=不足分の20円を引き去ります。(IC運賃適用)

ICカードをご利用の場合は、事前の残高確認およびチャージをお願いいたします

現金・回数券・紙式定期券でご利用のお客様

■現金でお支払いの場合は、お手持ちの整理券番号と合致する運賃をご用意ください。
※運賃が割引になる方(小児運賃、障害者等割引適用の方)は整理券を入れる前に運転手にお伝えください。
※転倒防止のためお降りの際は、バスが完全に止まってから席をお立ちください。

■お取りいただいた整理券を運賃箱に投入することで整理券番号を読取り、液晶画面に運賃が表示されます。運賃箱のモニター画面に運賃が表示されましたら運賃をお支払ください。なお、お釣りはでませんので、両替をしてから投入してください。(千円以外の紙幣につきましては両替できません。)
運賃の支払いが終わりましたら、お降りください。(運賃箱から「ピンポ-ン」という音がなります)

※紙式定期券、回数券の販売は、2020年3月14日をもって終了します。
・2020 年3月14 日までにご購入いたただいた紙式(区間)定期券は、有効期間内であればそのままご使用いただけます。
・発売終了後も引続きお手持ちの回数券は券面の金額としてお使いただけます。

ご乗車ありがとうございました。

▲ページTOPへ